★本セミナー視聴で得られるメリット ・ベトナムIT市場の最新動向を把握できる ・ベトナムIT人材活用を成功させる秘訣・注意点を学べ、活用方法が分かる ~ベトナムIT人材を活用するか否かの判断材料として使えます!~ |
・<2022年1月時点>ベトナム最新動向~コロナ・渡航情報・IT市場~(Vitalify Asia Co.,Ltd.)
コロナ禍におけるベトナム最新情報(両国間でのビジネス往来の緩和状況など)や、ベトナムIT人材の最新動向(ベトナムIT人材の給与水準など)をご紹介させていただきます。
・ベトナムIT人材活用のポイント~成功の秘訣・注意点・事例紹介~(Scuti Co.,Ltd.)
実際にベトナムIT人材(エンジニアなど)を活用する際に注意するポイントや成功の秘訣をご紹介させていただきます。ベトナムIT人材を活用した開発事例も紹介いたします。
Vitalify Asia Co.,Ltd. Director
石黒 健太郎
ケイラボラトリー(現KLab株式会社)で9年超活動後、ソーシャルワイヤー株式会社で、バンコク・ホーチミンでの新規ビジネス立ち上げやジャカルタ拠点の経営を行う。2016年からVitalifyAsiaに所属し再びベトナム・ホーチミンで活動。
Scuti Co.,Ltd. CEO
掛谷 知秀
2012年にベトナムに渡航し、株式会社セプテーニのベトナム現地法人代表。2015年に株式会社スクーティー創業。開発者として、ブリッジとして、PMとして、経営者として、顧客として、100件近いオフショア開発プロジェクトに参加。2020年、ASEAN AWARD受賞。お客様と事業を共創する、新しい形のオフショア開発を提供します。
日程:2022年1月24日(月)10:00 ~ 1月28日(金)18:00 (期間内であればいつでも視聴可能です) 会場:オンライン開催(Zoom)※配信日初日にZoom URLを送付いたします。 定員:100名 費用:無料 ※先着順となっております。 ※定員になり次第、受付を終了する予定です。 ※Zoomを使用した配信となります。セミナー開始までに閲覧できるようご準備ください。 ※セミナー中の録音、撮影はご遠慮ください。 ※同業種・個人のお客様からのご応募はお断りする場合がございますのでご了承ください。 |