【ECサイト担当者必見】
無料ウェビナー情報


概要などの詳細を読まずに、お申し込みへ進む

ウェビナー概要

新しい生活様式の浸透からEC市場が拡大し、競争が激化しています。ECサイトは店舗に縛られず売上を得られるなど成功によって享受されるメリットが大きい一方で、運用における新規集客や顧客育成といった多くの課題も発生してきます。

本ウェビナーでは <EC事業者必見>新規集客から始まるLTV最大化までのECサイト運用術と題して、【新規顧客を獲得し自社ビジネスへ顧客を囲い込む方法から、LTVを最大化させ顧客をファン化させるまでのECサイト運用術】を一挙に解説させていただきます。

チャットボットを活用した課題解決を支援するバイタリフィ、顧客データを活用したCRM施策を推進するシナジーマーケティング、総合広告代理店としてインターネット広告からWEBコンサルティングまで幅広くこなすアドスタイルグループのアップデイト、3社がそれぞれの得意分野を用い運用術をお話しいたします。お客様の抱える新規集客からLTV最大化までのお悩みを解決するヒントになれば幸いです!無料で参加できますのでぜひご参加ください。

お申し込みへ進む

こんな方におすすめです

  • EC事業者/ECサイトの運用を担当されている方
  • ECサイトにおいて新規集客がうまくできず課題に感じている方
  • ECサイトにおいて利用者をCVに誘導する方法に課題を感じている方 
  • ECサイトにおいて利用者のLTV向上に課題を感じている方
  • ECサイトの運用ノウハウを新規集客~LTV最大化まで一挙に知りたい方

当日のスケジュール

11:00~ オープニング
11:05~ 第一部:可否基準が厳しくなっている現在、自社LPの改善によるCPA再設定(株式会社アドスタイル)
今年は薬事法や景表法関連で大きな動きがあり、 LPの修正や、クリエイティブの見直しなどが必要となった企業様が多いのではないでしょうか。 本セミナーでは、LPの修正方法や、目標数値の決め方を 現状の広告トレンドや戦略を交えながら、ご紹介させていただきます。
11:30~ 第二部:ECサイト訪問者をCVに繋げる方法!~チャットボットを活用しCVRを向上させる方法とは~(株式会社バイタリフィ)
様々なマーケティング施策やPR活動により、ECサイトに集客したものの、なかなかCV数が上がらない。。そのようなご状況は御座いませんか? ECサイトは集客すれば、お客様が購入してくれるという訳ではなく、集客からのCVまでの導線も非常に重要となっております。 CVRを上げるためにもチャットボットは有効に使えるツールとなっており、ご紹介出来ればと思います。
11:55~ 第三部:LTV向上に繋がるCRM施策・事例をご紹介(シナジーマーケティング株式会社)
顧客とのコミュニケーションはクロスチャネルで設計することが重要視されていますが、システムによる制限や施策をじっくり検討出来る時間が無く 具体的な施策まで落とし込めていない通販事業者様は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 本セミナーでは、メール・LINE・アドレサブル広告などのCRM施策について、事例を交えてご紹介いたします。
12:20~ 質疑応答
12:30 閉演
※時間は前後する可能性もございます。
お申し込みへ進む


開催概要

日程:2021年5月20日(木) 11:00-12:30
会場:オンラインツールZOOM
定員:100名
費用:無料
※定員になり次第、受付を終了します。
※当日はZoomを使用いたします。セミナー開始までに閲覧できるようご準備ください。
※同業種・個人のお客様からのご応募はお断りする場合がございますのでご了承ください。


登壇者

株式会社アドスタイル 
ダイレクトマーケティングDiv リーダー
村川 拓哉 氏 

2017年入社。 メディアレップとして様々な代理店様と協業し、 DSPやアドネットワークの運用代理を実施。 2020年からは広告代理営業をメインとし、 運用の知見を活かし、美容・健康食品の他、コンプレックス系・飲料系・学校系など、 様々な業種のダイレクトマーケティング案件を実施している。


株式会社バイタリフィ

営業統括部 アカウントプランナー
一場 雪杜 氏

大学卒業後、某Webサイト制作会社でさまざまな業界の顧客相手にトップセールスとして活躍。その後データ分析会社でDMPやCDPのデータ基盤構築から運用型広告のコンサルなど、デジタルマーケティング領域のソリューションにおけるセールスやセミナー講師を経験。現在は、株式会社バイタリフィにて自社開発商品であるAIチャットボットのFirstContact・AI検索サービスのFirstSearchを中心とした営業活動およびマーケティングを行っている。


シナジーマーケティング株式会社

クラウド事業部 第1アカウントセールスグループ
金子 萌香 氏

お客様の運用支援をするディレクターとして、スポーツ業界や交通広告業界のお客様に対して、システム導入後~運用定着までのフォロー活動を実施。2021年より営業担当として、システムを活用した業務改善やCRMのご提案を毎日全力で実施しています!新鮮な視点を持ち続け、様々なお客様のご支援をさせていただいております。

 

本件の問い合わせ先

株式会社バイタリフィ
営業統括部 市村、一場、谷口、清野
info@vitalify.jp  https://vitalify.jp/contact/
TEL:03-5428-6346

ウェビナー参加お申し込み

下記、必要事項のご記入をお願い致します。


お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくはセミナー共催会社において、弊社もしくはセミナー共催会社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社もしくはセミナー共催会社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社もしくはセミナー共催会社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。弊社もしくはセミナー共催会社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。