【開催日時】
2023年7月19日(水)13:00-15:10
【開催方法】
オンライン(Zoomウェビナー)
【参加費】
無料
【定員】
先着50名様限定
【プログラム】
1.13:05-13:25
今流行りの“LINEを使った発注“を徹底解説!
~データを活用した業務改善と売上UPの方法とは~
株式会社インフォマート 中島 美河
電話・FAX・メールなど得意先ごとに受注手段が増える中で、受注に対する業務量の増加や作業の属人化、人的ミスの発生・・・皆様の会社でもこういった課題が発生していませんか?今回は受注課題の解決に加え、新たな売上アップツールとして活用できるサービス「TANOMU」をご紹介します!
2.13:30-13:50
超アナログの製造卸売業が実践した
ハンディーターミナルを使った売上管理手法の運用事例のご紹介
株式会社トスバックシステムズ 佐藤 正雄
ハンディーターミナルを使って製造業向け基幹業務システムPreSupと連携し、様々な課題解決をされたお客様の事例を余すところなくご紹介します。
3.13:55-14:15
電帳法・インボイス直前対策!
本当に必要な”制度対応”の実務とシステム対応
株式会社オービックビジネスコンサルタント 赤松 佳樹
電帳法・インボイスも直前に迫り、多くの企業が対策を進めています。しかし、制度は理解しているものの実務がどのように変わるのか、あまり認知されていません。本セミナーでは本当に必要な”制度対応”をテーマに、実務とシステムの2つの観点からご紹介します。
4.14:20-14:40
電子帳簿保存への対応から始める経理業務の効率化
株式会社ラクス 髙吉 翔平
2024年1月から本格化する電子帳簿保存法の概要をお伝えし、「楽楽精算」「楽楽明細」でどのような対応ができるか、各商材を導入することで経理業務がどのように効率化されるのか、についてお話をします。
5.14:45-15:05
おてがる価格でビジネスの生産性向上!
「おてがる!コワークドライブ」のご紹介
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
クラウドストレージのNewスタンダード「おてがる!コワークドライブ」をご紹介します。安心の純国産サービスで、日本国内のデータセンターで厳重に保管。使いやすい操作感と高速アクセスを実現し、導入しやすい価格設定も魅力です。実際の活用事例もご紹介します。