個人情報の取り扱いについて
当社は、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護方針に基づき、こちらのフォームにご入力いただいた個人情報に関して次の通り取扱います。
■ 個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名
事業者名 株式会社 東具
代表取締役 清水 貴義
住所 大阪市鶴見区今津南一丁目1番35号
■ 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
当社は個人情報保護の統括責任者として個人情報保護管理者を設置し、個人情報保護管理者の管理のもと、個人情報の適切な取扱いを実施いたします。
個人情報保護管理者 専務取締役 芦田 伊史
TEL:06-6965-3331(代) Email:osaka@togu.co.jp
■ 利用目的について
当社は、こちらのフォームにご入力頂いた個人情報について、以下に定める目的に利用します。
・メールマガジン配信のため
・カタログなどの資料請求、お問合せにお応えするため
・その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
■ 個人情報の取扱いについて
当社は、個人情報を上記利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つように努め、漏えい、滅失、き損等から守るため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
個人情報の第三者への提供
当社は個人情報を以下のいずれかに該当する場合を除き、こちらのフォームにご入力頂いた個人情報を第三者へ提供いたしません。
・ご本人様が事前に承諾された場合
・法令に基づく場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
尚、利用目的の遂行のため業務の一部を、外部の業者に委託する場合があります。その際、充分な情報管理が行われている委託先を選定し、また委託先に対して適切な監督を行い、漏えい事故や不正利用がないように対策を講じます。
■ 個人情報を与えることの任意性等について
こちらのフォーム内の各項目への入力については任意となりますが、ご入力頂かない場合上記の利用目的を遂行できない場合があります。
■ 保有個人データの開示等の請求について
当社が保有する保有個人データに関しての利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者への提供記録の開示(開示等)に関するご請求を受け付けております。ご請求手続きの詳細等に関しては、下記までお問合せをお願いします。
I. 保有個人データの利用目的
メールマガジン配信のため
カタログなどの資料請求、お問合せにお応えするため
その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
II. 開示等の問合せ先
個人情報相談窓口
個人情報保護管理者:芦田 伊史
住所:〒 538-0043 大阪市鶴見区今津南 1-1-35
TEL:06-6965-3331(代) FAX:06-6965-5273
Email:osaka@togu.co.jp
III. 開示等のご相談の手続き
開示等のご相談の請求を希望される方は、上記問合せ先まで直接ご連絡をお願いします。手続きの詳細なご説明と「保有個人データ開示等請求書」をお送りさせて頂きます。
「保有個人データ開示等請求書」に必要事項を記入し、ご本人が確認できるもの(運転免許書のコピーの場合は本籍欄を塗りつぶしてください)とあわせて当社までご持参ください。
代理人もしくは法定代理人に委任する場合は、上記の他、委任状と委任状に押印した実印の印鑑登録証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)も必要となります。
ご本人様からの利用目的の通知又は開示の請求に対応させて頂く場合に限り、手数料として1件あたり500円を徴収させて頂きます。費用については、当社にお越しの際にご請求させて頂きます。
■ 個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
【組織的対策】全従業員を対象に年1回個人情報保護研修を実施しています。
【人的対策】入社時及び退職時に個人情報を含む機密保持契約書類を取得しています。
【物理的対策】従業者の入退室管理はカードキーにて行い、オフィスへの訪問者に対しては、入口で身分および用件を確認のうえ、「受付票」に日付、社名、名前、入館時刻を記録しています。
【技術的対策】アクセス権を持つIDは個人情報保護管理者が発行・更新・廃棄の管理を行い、情報を使用しなくなったユーザーのアクセス権は直ちに抹消しています。
■ 苦情及びご相談
当社にご提供頂いた個人情報に関するご相談や苦情、その他お問合せに対し、適切、かつ迅速に対応いたします。
その際は下記までお申し付け頂きますようお願いします。
個人情報相談窓口
個人情報保護管理者:芦田 伊史
住所:〒 538-0043 大阪市鶴見区今津南 1-1-35
TEL:06-6965-3331(代) FAX:06-6965-5273
Email:osaka@togu.co.jp
認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申出先
※ 個人情報の取扱いに関する苦情のみを受付けています。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
住所:〒106-0032東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565 フリーダイヤル:0120-700-7799
■ 本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得する場合について
こちらのフォームでは、お客様へ最適なサービスの提供のためにクッキー(Cookie)を使用しています。このクッキー(Cookie)から、個人情報を特定できるような情報を得ることはありません。