微量水分・超低露点計測における最新技術動向
~ 計測器の性能評価と校正に関する現状と展望 ~

日時

2025年12月04日(木)16:00-16:30
2025年12月11日(木)16:00-16:30(録画配信)

概要

半導体や自動車などの先端分野における製造プロセスの高品質化に伴い、ガス中や雰囲気中に含まれるppb~ppmレベルの極微量水分(超低露点)を高精度に計測する必要性が高まっています。しかし、この領域では計測器の応答性や正確さ、さらには校正対応など、多くの課題を抱えています。

本セミナーでは、微量水分(超低露点)域における計測器および露点発生装置の最新技術動向、各種計測原理による性能比較、校正の留意点、トレーサビリティ確保の現状と展望について解説いたします。

講演者  : 柴田 真一(湿度、水分計測・センサ研究会 幹事 / 日本NCSLI 顧問 ほか)

展示会情報: SEMICON Japan2025(2025/12/17-19@東京ビッグサイト)
出展品  : 小型CRDS微量水分計 DewTracer


※内容は予告なく変更・更新する場合があります。
※競合他社様のご参加はお断りする場合があります。

参加方法
  • 本セミナーはZoomを使用したWebセミナーです。
  • お申し込み後、セミナー登録完了メール をお送りいたします。万が一届いていない場合、当社お問い合わせよりご連絡ください。あわせて迷惑メールBOXをご確認ください。
  • セミナー参加URLに関しては、登録時の自動返信メールに掲載されています。
  • 開催リマインダーメールはセミナー開催1週間前、開催前日、開催日当日の開始30分前に配信いたします。
セミナー参加に関するお問い合わせ

参加日程の変更やキャンセル、配布資料など、セミナーに関するお問い合わせは、下記サイトをご利用ください。

https://form.k3r.jp/shinyei_technology/seminar_contact


その他のセミナースケジュールを見る
個人情報保護基本方針」、「Cookie等の利用について」をよくお読み頂き、ご同意の上、送信ください。
連絡先の情報が間違っていると、セミナーに参加できない場合がございます。