輸送環境ハザード対策セミナー(対策編)


日時

2025年04月15日(火)16:00~17:00
2024年04月17日(木)16:00~17:00(録画配信)


概要

貨物輸送時には、様々なハザードが発生しています。ハザードには、振動・衝撃、圧縮荷重、温湿度、結露、気圧など様々な種類があり、これらが複合的に発生することで、輸送中の製品・貨物が損傷する要因となります。

本セミナーは、このような輸送ハザードによる損傷を予防するための情報提供を目的とし、主に振動・衝撃と温湿度・結露について、基礎編と対策編の2部構成で開催いたします。

対策編では、輸送中に発生する振動衝撃、温湿度・結露への対策事例をご紹介いたします。

【講演内容】
テーマ:輸送振動・衝撃を予防するための3つの対応(仮)
講師 :神栄テクノロジー株式会社

テーマ:海上コンテナ貨物の水濡れ防止対策(仮)
講師 :東京海上日動調査サービス株式会社 ソリューション事業部 
    ロスプリ&テクノロジー戦略チーム(LTS)江松 久貴 様

※競合他社様のご参加はお断りする場合があります。
※上記予定は、事前案内なく変更となる場合があります。



受講対象者

初心者向け(基礎な知識を学びたい方)

参加方法

  • 本セミナーはZoomを使用したWebセミナーです。
  • お申し込み後、セミナー登録完了メール をお送りいたします。万が一届いていない場合、当社お問い合わせよりご連絡ください。あわせて迷惑メールBOXをご確認くださいませ。
  • セミナー参加URLに関しては、登録時の自動返信メールに掲載されています。
  • 開催リマインダーメールはセミナー開催1週間前、開催前日、開催日当日の開始30分前に配信いたします。


その他のセミナースケジュールを見る
個人情報保護基本方針」、「Cookie等の利用について」をよくお読み頂き、ご同意の上、送信ください。
連絡先の情報が間違っていると、セミナーに参加できない場合がございます。