対面式セミナー
落下衝撃試験における高速度カメラの活用メリット
参加人数が上限に達した為、受付を終了致しました(2024/5/30)

日時

2024年6月6日(木)14:00~16:30


概要

落下試験や衝撃試験は、製品の耐衝撃性能を評価するために、製品開発・包装開発段階で実施される試験であり、様々な分野において活用される試験である。
高速度カメラは、落下衝撃ダメージの可視化とともに、画像解析から様々なパラメータを算出することが可能となる。

本セミナーでは、落下衝撃試験機を有効活用するための情報提供を目的とし、講演と見学会の2部構成とする。
講演パートでは、落下衝撃試験の基本知識として、試験の目的や装置の種類、試験規格から落下衝撃ダメージのための対策アプローチ手法を解説するとともに、高速度カメラを用いた落下衝撃解析アプリケーションの最新動向について解説する。
見学会では、試験機器および高速度カメラの理解を深めるため、各機器の実機デモンストレーションを行う。

主なスケジュール
講義1:落下・衝撃試験の基礎知識 神栄テクノロジー㈱
講義2:高速度カメラによる落下衝撃試験解析の最新動向(仮) ナックイメージテクノロジー
見学会:試験所見学+高速度カメラデモ
終了後:質疑応答、個別相談

※スケジュール、内容は予告なく変更する場合があります。
※同業他社様はご参加をお断りする場合があります。
※会場の都合上、ご参加は1社2名までとさせて頂きます。また規定人数に達した場合、早期に受付を終了する場合があります。


試験機器ラボ風景


開催場所


神栄テクノロジー株式会社 つくば事業所
〒300-2657 茨城県つくば市香取台B47街区11画地
TEL:029-848-3570(代表)
アクセス:つくばエクスプレス線 万博記念公園駅 徒歩8分
開催場所周辺地図:こちら (Googleマップ)


参加方法


・本セミナーは、当社のつくば事業所にお越しいただく、対面セミナーです。
・お申し込み後、セミナー登録完了メール をお送りいたします。万が一届いていない場合、当社お問い合わせよりご連絡ください。あわせて迷惑メールBOXをご確認くださいませ。
・セミナーの参加リマインドメールをセミナー開催1週間前開催前日にメールにてお送りいたします。


全セミナースケジュールを見る
個人情報保護基本方針」、「Cookie等の利用について」をよくお読み頂き、ご同意の上、送信ください。
連絡先の情報が間違っていると、セミナーに参加できない場合がございます。