ニッセンLINX かご落ちアウトバウンド 資料請求フォーム
必須
会社名・組織名
必須
名前(漢字)
必須
メールアドレス
任意
設問:お気軽にお問合せ内容を記載ください。
必須
設問:選択をお願いします。
広告主
代理店
「個人情報の取り扱い」
1.個人情報の利用目的について
お取引様の名刺情報やお問い合わせフォーム等に入力された所属会社名・部署・役職名・氏名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は以下の目的で利用します。
(1) 提案・サービス・セミナー・アンケート実施等の業務実施に係るご案内・ご連絡のため
(2) セミナーの企画・運営・参加者へのご連絡のため
(3) セミナー事務局としての業務対応のため
(4)共催ウェビナーに参加された参加者の情報を共催している企業へ提供するため
(5) 問合せを通じ取引に至った場合、企画進行に伴う事務連絡のため
2.個人情報の提供の任意性について
当社への個人情報の提供は任意です。ただし、必要な個人情報が提供されない場合、お申し込みまたはご依頼事項、お問い合わせ等に対応できない場合があります。
3.個人情報の委託について
個人情報に関する契約を秘密保持契約を締結している業務委託会社に対して、お取引先様に明示した利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取り扱いを委託します。
4.個人情報の第三者提供について
当社がお取引先様から取得した個人情報は,次の場合を除き,第三者に提供・開示することはありません。
(1) お取引先様の事前の同意・承諾を得た場合。
(2) 法令等に基づく場合。
(3) 人の生命、身体または財産保護のため、あるいは公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために必要であって、ご本人の同意を得る事が困難である場合
(4) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法制の定める事務を遂行する事に対して協力する必要がある場合であって、本人の相違を得る事により当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれのある場合
(5) 共催ウェビナーに参加された方の情報は、共催先である企業へご参加時に収集しました情報を提供させて頂きます。
提供を受ける者:株式会社システムエグゼ 株式会社アイデミー
提供目的
(1) お問い合わせいただいた内容に回答するため
(2) ご請求いただいた各種資料を発送するため
(3) 商品・サービスのご案内、サポート情報等をご提供するため
提供項目:参加者の氏名,所属企業名、団体名、メールアドレス、電話番号等
提供の手段又は方法:専用システムにて実施
6. 安全管理のために講じた措置について
(1) 基本方針
個人データの適正な取り扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」「質問及び苦情処置の窓口」等について基本方針を策定致します。
(2) 個人データの取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除、廃棄等の段階ごとの取扱い方法、責任者・担当者などについて社内規程を策定。日本産業規格JISQ15001」の要求事項に基づき対策を講じております。
(3) 組織的安全管理措置
取得した情報の権利利益侵害の防止のための内部規程の策定や、組織体制の整備、個人データの取扱いについて定期的な点検、監査を実施しております。
(4) 人的安全管理措置
個人データの取扱いに関しては、従業者の採用時及び退職時の誓約書並びに従業者へ定期的な教育を実施しております。
(5) 技術的安全管理措置
業務毎にアクセス制限を実施し個人データの取扱い範囲を限定しております。
(6) 物理的安全管理措置
個人データを取り扱いや保管等行える区域を設定し、取り扱い区域においての従業者の入退室管理や持ち込み物の制限を実施しております。
(7) 外的環境の把握
外国において個人データを取り扱う場合は、当該外国における個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、安全管理措置を実施しております。
7. 利用目的の開示や訂正、苦情・相談について
当社が保有する個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削徐、利用停止等(利用の停止、消去又は第三者への提供の停止)及び第三者提供の記録の開示をご希望される場合には、当社の定める方法により遅滞なく対応いたします。その場合は、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
<お問合せフォームに関する問合せ先>
お取引先様担当窓口 :office_b2b@nissen.co.jp
<個人情報お客様相談窓口>
電話番号:0120-338-840(受付時間:平日 AM9:00~PM5:00)
住所:〒104-0033 東京都中央区新川2-8-4ナカリンオートビル4F
事業者名称 :株式会社ニッセンLINX
代表取締役社長 :山中 幸成
個人情報保護管理者:山中 幸成
上記プライバシーポリシーに同意する