プライバシーポリシー
お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。
「訪問看護営業チラシ・各種お役立ち資料 無料ダウンロード」ご利用規約
いろいろナース「 訪問看護営業チラシ・各種お役立ち資料 無料ダウンロード」サービス(以下、「本サービス」といいます)は、訪問看護における様々なテーマ別の営業用の印刷用チラシテンプレートおよびお役立ち資料を無料でダウンロードできるサービスです。本サービスの利用者(以下、「利用者」といいます)は、本サービスの利用をもって本規約に同意したとみなします。
利用者が本規約に同意しない場合は、本サービスの利用ができません。
第1条 テンプレートのダウンロードと使用
1.テンプレートをダウンロードした利用者は、商業目的その他目的を問わず、テンプレートを自由に改変、編集および使用することができます。
2.以下は禁止事項となります。違反する場合は、本サービスの運営者である一般社団法人日本在宅医療サービス協会(以下、「当社団」といいます)の著作権の侵害となりますので、ご注意ください。
(1)間接的な営利目的(営業、パンフレット、教材など)での使用は可能です。
ただし直接的な営利目的(データとしての転売など)で使用することはできません。
(2)公序良俗に反する目的、誹謗中傷目的に使用する事はできません。
(3)その他、別段定めのない事項については、著作権法および関連法規に従うものとします。
3.ダウンロードしたチラシテンプレート、およびテンプレート内で使われているイラストや文言の使用によって生じる、あるいは、ダウンロードできなかった、使用できなかったことによって生じる不利益や損害、訴訟原因に対する責任、その他あらゆる損害、損失について、当社はその責任を一切負いません。
第2条 禁止事項
以下の使用方法は禁止されます。禁止事項に違反する利用方法は、当社団の著作権の侵害となります。
下記に違反した場合には、当社団が被った全損害額に相当する金額をご請求させていただく場合がございます。
なお、下記各禁止事項に該当するか否か判断がつかない場合は、当社団までご相談ください。
(1)商品へ取り込んでの再販・転用
例)素材・テンプレートを商品デザインなどに取り入れ、商品を販売すること。
利用者が運営する会社・団体の各種アプリケーションソフト・素材ソフトにテンプレート・素材を取り入れて販売すること。
テンプレート・素材を使用して作成したラベル等を貼ったものを販売すること。
(2)商品キャラクターに使用・転用
例)利用者が運営する会社・団体及び他社の商品キャラクター・サービスキャラクターとして使用・転用すること。
(3)シンボルマーク・イメージキャラクターに使用・転用
例)利用者が運営する会社・団体及び他社のシンボルマークとして使用すること。
(4)サンプル・粗品に使用・転用
例)利用者が運営する会社・団体及び他社のサンプル品、粗品などの印刷物・CD-ROM等各種メディアにテンプレート・素材などを使用すること。
(5)WEBでの販売・転用
例)WEB・ネットワーク上で、テンプレート・素材を販売・転用すること。
(6)素材およびテンプレートを使った制作物の販売・転用
例)素材・テンプレートを使用して作成した印刷物・紙製品を販売・転用すること。
第3条 本規約の変更
1.本規約は当社判断によりいつでも任意に変更することができるものとします。
2.当社団は、利用者に対し本規約の変更を通知する義務を負いません。
変更後の本規約は、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。
3.本規約の変更の効力が生じた後に、当サイトを利用した場合には、利用者は変更後の本規約の全てにつき、同意したものとみなされます。
第4条 免責
1.当社団は、本サービスに保管される印刷データの適法性に関して如何なる保証も行いません。
2.当社団は、本サービスが利用者の要求を満たすこと、またはそれらの使用が将来中止されることがないことについて、
如何なる保証も行いません。
3.当社団はテンプレートを使用したことにより発生しうる如何なる障害および事故等についても、一切責任を負いません。
4.当社団は、テンプレートの使用に起因して生じる通常の損害、懲罰的損害、特別な損害、間接的損害、結果的損害もしくは付随的損害、または、利益損失その他の損害、コスト、損失に対して、利用者または他の者もしくは事業体に一切の責任を
負わないものとします。
5.当社団は、いつでも予告なく本サービスを閉鎖し、サービスを終了させることができます。その場合、当社団はこれにより利用者が被る損害について一切責任を負いません。
第5条 その他
1.利用者は、当社団に対する権利又は当社団に対して負担する義務につき、第三者に、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
2.利用者は、本規約に違反したことにより当社が損害を被ったときは、これを直ちに賠償するものとします。
3.当社団は本サービスの仕様の改良、追加、削除等の変更を行うことがあります。利用者はこれを予め承諾するものとします。
4.本規約の解釈及び適用は日本法によって行うものとし、本規約または本サービスに起因する紛争の第一審の専属的合意管轄裁判所は東京地方裁判所とします。