開催日(期間) | 2025年7月24日(木)11時30分~7月30日(水)17時00分 |
開催地 | Webセミナー |
プログラム | 講演時間【約30分】※収録動画のご視聴 ◆なぜいま、企業や富裕層がアメリカ不動産を買うのか?〜注目される理由〜 ◆アメリカ不動産の投資スキームとは ◆日本の不動産とアメリカの不動産、ここが違う! ◆実際にあった投資事例 海外への資産分散や法人による決算対策・インフレヘッジの観点から、アメリカ不動産への投資が注目を集めています。特に、中小企業オーナーや個人富裕層を中心に、「税務戦略」「資産防全」「円安対策」を目的とした取組みが増加しています。 本セミナーでは、このような背景を踏まえ、注目される理由や市場動向、立地選定の考え方、投資スタイルの違いをわかりやすく解説します。さらに、税務メリット、為替リスクなど日本の不動産投資との違いについても説明します。 ※本セミナーは、情報提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘し、特定商品や企業を推奨するものではありません。 |
主催 | 辻・本郷 税理士法人/辻・本郷 アセットコンサルティング株式会社(共催) |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申込受付時間 | 2025年7月23日(水)17時00分まで |
講師 | 小山 雄輔 先生 (株式会社ファンドクリエーション 商品営業グループ マーケティング室室長) 大手不動産会社にて数多くの不動産取引に携わり、不動産に係る課題を解決してきた。現在は不動産ファンドやオペレーティング・リース等の組成に従事し、商品組成から投資実行、出口戦略まで携わる事により、不動産に限らない多くの法人、個人の課題解決に取り組んでいる。 |
お問い合わせ | <メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー) |
備考 | 事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約30分となります)。 お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。 本セミナーは辻・本郷 税理士法人、辻・本郷 アセットコンサルティング株式会社の共同開催です。 今後のサービス提供のため、お申込フォームに入力いただいた情報は2社共同で利用させていただきます。 同意の上、お申し込みくださいますようお願いします。 |
フライヤー | 詳細フライヤー |