DENBA Healthレンタル申込フォーム


お申込みまでの流れ

①本申込フォームにレンタル希望日などを記載してください。
②担当者より、お申込み内容確認のご連絡をさせていたします。
③ご自宅に届きましたレンタル機をご体感ください。
④返却予定日に、弊社所定の住所までレンタル機をご返送ください。

レンタル品について
機種は、DENBA HealthチャージまたはDENBA Healthスタンダードのいずれかとなります。機種のご指定につきましては承りかねますので、あらかじめご了承ください。

貸出期間
貸出期間はキャンペーン期間を除き原則5日間です。到着後6日目に宅急便にてご返送をお願いいたします。(例:11月10日着の場合、11月15日に出荷をお願いします。)

商品の発送は3~5営業日ほどお時間をいただいております。ご希望のレンタル日に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

上記ご住所と同じ場合は「同上」異なる場合は都道府県からご記入くださいませ。

お電話でのご連絡希望の日付をお選びください

お電話でのご連絡希望の時間帯をお選びください

その他のお悩みは備考欄にご記入ください

その他ご質問・ご相談等 ご記入ください

【ご案内・注意事項】

下記の内容を必ずお読みください。

機種について

お貸出しいたしますレンタル機は、DENBA HealthチャージまたはDENBA Healthスタンダードのいずれかとなります。機種のご指定につきましては、誠に恐縮ながら承りかねますので、あらかじめご了承くださいませ。

返却方法

返却の際は宅急便(ヤマト運輸・佐川急便・ゆうパック等)にてご返送をお願いいたします。ご返却の際はレンタル機が届いた状態に梱包し、返却をお願いいたします。返却の際の送料はお客様ご負担にてお願いいたします。

貸出期間

貸出期間はキャンペーン期間を除き原則5日間です。到着後6日目に宅急便にてご返送をお願いいたします。
例:10月25日着の場合、10月30日に出荷をお願いします。

遅延損害金

期限を過ぎてもご返却が確認できない場合、期限日の翌日から返却完了日までの遅延日数分の遅延損害金を請求します(1日あたり2,000円)。もし何らかの事情により期限通りの返却が困難な場合、当社担当までご連絡をお願いします。

未返却・破損

相当な期限を過ぎても返却がされない場合、またはお客様の原因により破損が生じた場合、レンタル機の購入代金全額を請求することがあります(チャージモデル:税込み39.6万円、スタンダードモデル:税込み55万円)。

不具合対応

万が一商品に不具合がある場合は、弊社負担にて代替品を手配いたします。

-------------------------------

【プライバシーポリシー】

お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。

本サービスでは、LINEヤフー株式会社をはじめとする第三者が提供する広告配信サービスを利用するため、当該第三者がクッキーなどによってユーザーの本サービスへの訪問・行動履歴情報を取得、利用している場合があります。当該第三者によって取得された訪問・行動履歴情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
ユーザーは、第三者が提供する広告配信サービスのオプトアウト手段により、取得された訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を停止できます。
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

-------------------------------

【反社会的勢力排除に関する同意事項】

お客様が暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から 5 年を経過しない者、暴力団準構成員、 暴力団関係企業、暴力団関係団体、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集 団等、その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」という。)に該当しないことを本申込書の提出をもって表明、保証を頂いたものとみなします。
また、お客様が以下の各号のいずれかに該当することが判明した場合、売買取引を即時解除とさせて頂きます。
(1)反社会的勢力に関与していると認められるとき
(2)自らまたは第三者の不正の利益を図るもしくは第三者に損害を加える等の目的で反社会的勢力を利用したと認められるとき
(3)反社会的勢力に資金等を提供し、または便宜や利益を供するなどの関与をしていると認められるとき
(4)自らまたは第三者を利用して暴力的な要求行為、法的責任を超えた不当な要求行為、脅迫的な言動を行い、もしくは暴力を用いる等の行為を行ったとき
(5)その他、前各号に準ずるとき