岩国市デジタル活用人材育成・人材確保支援事業
研修プログラム申込フォーム(所要時間3分)

※複数人参加の場合、お1人ずつご入力ください。

プログラム一覧

①いわくにAIスキルアップアカデミー(オンライン)
10/14(火) 13:00-14:30 「AIの基礎と業務活用」
10/28(火) 13:00-14:30 「AIツールとプロンプト活用」
11/11(火) 13:00-14:30 「社内のルールづくりと展開」
👉AIの基本から、プロンプト設計、社内ルールづくりまでを実践的にで学べます。

②いわくにSNSスキルアップアカデミー(オンライン)
10/14(火) 15:00-16:30 「SNSの基礎と戦略設計」
10/28(火) 15:00-16:30 「投稿設計と運用のコツ」
11/11(火) 15:00-16:30 「継続運用と関係構築」
👉SNSの戦略設計から運用のコツまで、効果的な情報発信力を高めます。
※先般のFAX記載に誤りがありました。正しくは上記の通りです。

③いわくに中小企業DXチャレンジプログラム(会場開催)
11/10(月) 14:00-16:00 「課題の抽出と分類」 @岩国市民文化会館 第1研修室
11/28(金) 14:00-16:00 「業務フロー整理」 @岩国市役所 5階
12/12(金) 14:00-16:00「DX計画づくり」 @岩国市市民文化会館 第1研修室
👉課題整理から計画作成まで、現場で動くDXの第一歩を学べます。

主催:岩国市 産業振興部 商工振興課
運営事務局:株式会社フォーバル

複数コースへの参加がおすすめです。

※複数選択可

貴社が現在抱えている経営上・業務上の課題や問題点についてご記入ください。
DXの取り組みを進める上で、こうした課題を正しく把握することが支援設計の第一歩になります。具体的でなくても構いませんので、日頃感じている悩みや不安を率直にお書きください。

【記入例】
・業務が属人化しており、特定の社員がいないと回らない
・アナログ作業が多く、ミスや工数がかかっている
・デジタルに詳しい人材が社内にいない
・DXを進めたいが、何から着手すればよいかわからない
・経営者と現場で問題意識にギャップがある
・顧客管理や売上分析が手作業で、営業判断が遅れる
・若手が辞めやすく、業務の引き継ぎがうまくいかない

※「合意しない」を選択いただいた場合でも、受講できない等不利益が生じることはありません。

お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。