ソフトウェアの調査研究『情報システムの調達に係る見積標準』
この『情報システムの調達に係る見積標準』は、情報システムの整備・運用等に係る経費について、「見積り手順の明確化」「用語の定義の統一」「見積書式の標準化」を目的に、見積徴収から予定価格の算定までの標準的な手順等をとりまとめたものです。
『情報システムの調達に係る見積標準』は、経済調査会が長年取り組んできた調査・研究の成果を踏まえ、情報システムのコスト構成の考え方やソフトウェア規模の定量的な把握方法等に関する情報を掲載しています。 『積算資料』等の当会の刊行物と組み合わせて利用していただくことにより、見積り業務の効率化や情報システムの調達手続きの透明性・公平性に寄与するとともに、情報サービス市場における自由で公正な競争を促し、社会経済の発展に貢献したいと考えています。
2024年9月版の主な改訂内容
・基本事項 の「技術者の定義」を見直し
・参考資料 にアジャイル開発の見積りに関する記述を追加
・参考資料 の積算事例にアプリケーション保守の事例を追加
必須
名前(漢字)
必須
メールアドレス
必須
メールアドレス(確認用)
必須
会社・組織名
必須
部署名・部門名
必須
住所:都道府県
<都道府県>
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他(日本国外等)
必須
会社の業種:単一選択(ドロップダウン)
<選択して下さい>
(公共機関) 中央省庁
(公共機関) 独立行政法人
(公共機関) 地方自治体
(公共機関) その他
(民間企業) 建設業
(民間企業) 製造業
(民間企業) 電気・ガス・熱供給・水道業
(民間企業) 情報通信業
(民間企業) 運輸業・郵便業
(民間企業) 卸売業・小売業
(民間企業) 金融業・保険業
(民間企業) 医療・福祉
(民間企業) 教育・学習支援業
(民間企業) 学術研究・専門・技術サービス業
(民間企業) 不動産業・物品賃貸業
(民間企業) その他
必須
勤務先でソフトウェア開発費等情報サービス分野の見積基準を整備されていますか。整備されていない場合、検討の予定はありますか。
見積基準を整備している(作業中を含む)
見積基準の整備を検討している
見積基準の整備は検討していない
必須
勤務先でソフトウェア開発費の見積りにFPやSLOC等の定量的な指標を利用していますか。利用している指標があれば、以下の選択肢のなかからお選びください。
FP(ファンクションポイント)
SLOC(ソースコード行数)
その他(具体的な内容を以下にご回答ください。)
任意
その他(具体的な内容をご回答ください。)
取得する個人情報は「情報システムの調達に係る見積標準」に関する情報提供のために利用します。
ご提供いただいた個人情報は利用目的にある範囲内に限って利用し、ご本人の同意なく利用目的以外には一切利用いたしません。また、個人情報保護法等の法令に定めのある場合及び利用目的に必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく第三者に開示・提供いたしません。
ご提供いただいた個人情報につきましては、漏洩、滅失、流用、改ざん等を防止し、その安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
経済調査会から情報システム開発に関連する有益と思われる情報を電子メールや郵便等でお送りする場合がございます。貴社のお申し出があれば、このような送信・送付を中止いたします。
お申込者が、ご自身の個人情報の照会、修正等を希望される場合には、経済調査会の担当部署のメールアドレス(software@zai-keicho.or.jp)宛てにご連絡いただければ、対応いたします。
経済調査会のプライバシーポリシーはオフィシャルサイト (https://www.zai-keicho.or.jp/about_us/compliance/)を参照ください。
上記プライバシーポリシーに同意する