埼玉白山教育ネットワーク参加登録フォーム
埼玉白山教育会は昭和62年に発足し、その活動は今年で36年目を迎えます。毎年総会・講演会・研修会、埼玉県教員採用試験受験支援等を行っています。
本ネットワークでは、下記の目的に賛同していただける方の参加を募集しています。東洋大学の卒業生で、埼玉県内の学校で教職に就いておられる方はどなたでも参加いただけます。ご登録いただいた方へは総会、イベント等を含む情報をお届けいたします。みなさまのご参加をお待ちしています。
【埼玉白山教育会の目的】
① 在学生支援
東洋大学教員養成支援及び埼玉県内で教職を志す在学生支援
② 卒業生教員の交流
卒業生教員の組織化、仲間づくりと交流活動
(研修会、研究発表、埼玉白山教育論文賞、東洋大学との連携等)、母校愛の醸成
③ リカレント教育の推進
卒業生教員と東洋大学との連携、大学院研修等
④ サステナブルな循環サイクルの構築
上記①~③による教員の養成、輩出、研修、そして東洋大学への入学生増加による
サステナブルな循環サイクルの構築
⑤ 他の都道府県白山教育会との連携と情報共有