東洋大学は創立者の井上円了先生の世界視察をベースとした国際化の礎があり国際的に活躍されている方々も少なくない状況ですが、そこに横断的なつながり(ネットワーク)がなく、その活躍が点で終わってしまうことがほとんどのようです。その点と点を結び付けて、東洋大学校友会国際活躍ネットワークとして面での活動とし、そのつながりから新たな価値創出をしていきたい、そのつながりから在学生への支援を中心に母校にも貢献していきたいといった趣旨で活動をしていきたいと思います。
ネットワークの目的は2つ。
1つは参加者の進化。
国際活躍の実践知の共有と「他者のために自己を磨く」精神によって参加者となる卒業生が常に進化する組織。
2つ目は母校への貢献・応援。
母校の目指す「グローバル人材」の育成に沿って在校生や卒業生に対し実践知を持つ卒業生が様々な形態で母校と一体となって将来ビジョンを支援する。
ネットワークの目的にご賛同いただける方のご参加をお待ちしています。